Powered By 画RSS

こんにちワン
ぶーすけ@
です。
前回、更新した後、奈良に帰り再入院
それも、いよいよ明後日で終わりです。
約1ヶ月入院していたら、ものすごく筋力落ちてました。
階段往復で筋肉痛
バランスボールを足で寄せるのに腹筋筋肉痛
GWはある程度筋力を取り戻すために息子と思いっきり遊びます
2011年04月27日
ヒマです。

こんにちワン
ぶーすけ@

前回、更新した後、奈良に帰り再入院

それも、いよいよ明後日で終わりです。
約1ヶ月入院していたら、ものすごく筋力落ちてました。
階段往復で筋肉痛

バランスボールを足で寄せるのに腹筋筋肉痛

GWはある程度筋力を取り戻すために息子と思いっきり遊びます


2011年04月17日
帰ります。
こんにちわ
ぶーすけ@
です。
明日、関西に帰ります。
4月に入って何してたのか?
御前崎病院のベッドで寝ていました。
4月1日、救急車で運ばれて検査を受けた結果、『脳梗塞』
30代でなる病気じゃないって。
酒、タバコ、メタボの3拍子は要注意です
本当は1ヶ月位入院が必要ですが、何かと不便で奈良で受け入れてくれる病院も見つかったので、明日帰る事になりました。
今回、それほど釣行に行けませんでしたが、新しいジャンルへの挑戦や新しい仲間との出会いなど、またいい思い出ができました。
本当にありがとうございました。
また、こっちに来るようなことがあったら、その時はよろしくお願いします。

ぶーすけ@

明日、関西に帰ります。
4月に入って何してたのか?
御前崎病院のベッドで寝ていました。
4月1日、救急車で運ばれて検査を受けた結果、『脳梗塞』

30代でなる病気じゃないって。
酒、タバコ、メタボの3拍子は要注意です

本当は1ヶ月位入院が必要ですが、何かと不便で奈良で受け入れてくれる病院も見つかったので、明日帰る事になりました。
今回、それほど釣行に行けませんでしたが、新しいジャンルへの挑戦や新しい仲間との出会いなど、またいい思い出ができました。
本当にありがとうございました。

また、こっちに来るようなことがあったら、その時はよろしくお願いします。
2011年03月29日
あ、どうもおひさしぶりです
前回更新から早3か月!
どうもみなさんご無沙汰しています。
最近、ちょいと仕事が忙しくて、釣りに行けずに過ごしておりました。
3月11日 14時46分
東北地方太平洋沖地震 発生
ニュースで飛び込んできた状況についていけなかったのと、あまりにも無残な光景にショックを隠し切れませんでした。
平成7年1月17日 阪神淡路大震災が発生しました。
あの時は、入社1年目で奈良にいました。
早朝5時初めて体験する揺れに恐怖を感じました。
そのあとTVで大惨事だということを知りました。
私の会社も神戸に支店を持っており、ビルの中腹がひしゃげました。
阪神高速が根元から倒れました。
あの神戸という大都市が怪獣にでもやられたのか?と思わせるような状況でした。
平成11年5月、私は奈良支店から神戸支店に転勤になりました。
そこには震災の被害なんかどこへ行ったのか?と感じさせるほど甦った神戸がありました。
もちろん、その時にも仮設住宅とかはありましたし、まだまだたくさん苦労されていた人がいましたが、確実に街は復興へ向かっていました。
今回、被災された街、そこにお住まいの方々、これから大変な苦労が待ち構えていることでしょう。
しかし、復興に向けて歩んでいくしかありません。
そのために、私たちは何ができるのか一人一人が考え、行動することが大事じゃないでしょうか。
ほんの小さなことでも集まれば大きな力になります。
がんばれ日本!
がんばれ東北!
さて、釣りネタですけども。
昨日、白コブラさんと行ってきました。
夕方4時半、白コブラさんの居場所を確認すると職場から近いサーフにいるということで、手ぶらでごあいさつに♪
波打ち際でベイトが連なっているとのことなので、急いで宿舎へ釣り道具を取りに帰ります。
波も穏やかで、これからフィッシュイーターもお食事タイムだろうと期待しましたが、うんともすんとも言わず、太陽が西の方へ沈んでいきます。

こんな夕日を見るといつも口ずさむのが
あ~の~ひ~と~は~あのひとは~
わ~た~し~だけのじゅうじか~
って知ってます?
ま、関係ないんですけどね。
こんな真っ赤な夕日を見るとつい口ずさんでしまうんですよ。
で、腹も減ったし、御前崎港へ移動。
コンビニで食事を済ませ、メバリングへ。
最近、港にすら近づいていなかったため、メバルの状況はチンプンカンプン♪
今日は、白コブラさんにお任せします。と言ったものの、いえいえぶーすけさんに・・・
じゃ、あそこ行ってみますか?
ということでポイントへ。
潮位低い!
ベタ凪!
あまりにも静かすぎます。
なんか、一投目から戦意喪失です。
全然、モゾモゾ感なしであたりを見渡すと少し沖に潮目がありました。
それが向こうの方では近づいています。
それが根拠になるか立証できなかったのですが、何か変化がほしいと思い、潮目を目指して移動。
2~3投目で
ググン!

24cmのいいサイズ♪
しかし、単発で終わり。
で、また、移動して

25cmのサイズアップ♪
しかし、ここでも単発で終わり。
場所を移動してペンシルにチェンジ!
早速、モゾモゾあったものの痛恨のバラシ!
時合祭のようにはいかないようですね。
久々の釣行で結果がでて自分は楽しかったのですが、ガイドの難しさを思い知らされました。

どうもみなさんご無沙汰しています。
最近、ちょいと仕事が忙しくて、釣りに行けずに過ごしておりました。
3月11日 14時46分
東北地方太平洋沖地震 発生
ニュースで飛び込んできた状況についていけなかったのと、あまりにも無残な光景にショックを隠し切れませんでした。
平成7年1月17日 阪神淡路大震災が発生しました。
あの時は、入社1年目で奈良にいました。
早朝5時初めて体験する揺れに恐怖を感じました。
そのあとTVで大惨事だということを知りました。
私の会社も神戸に支店を持っており、ビルの中腹がひしゃげました。
阪神高速が根元から倒れました。
あの神戸という大都市が怪獣にでもやられたのか?と思わせるような状況でした。
平成11年5月、私は奈良支店から神戸支店に転勤になりました。
そこには震災の被害なんかどこへ行ったのか?と感じさせるほど甦った神戸がありました。
もちろん、その時にも仮設住宅とかはありましたし、まだまだたくさん苦労されていた人がいましたが、確実に街は復興へ向かっていました。
今回、被災された街、そこにお住まいの方々、これから大変な苦労が待ち構えていることでしょう。
しかし、復興に向けて歩んでいくしかありません。
そのために、私たちは何ができるのか一人一人が考え、行動することが大事じゃないでしょうか。
ほんの小さなことでも集まれば大きな力になります。
がんばれ日本!
がんばれ東北!
さて、釣りネタですけども。
昨日、白コブラさんと行ってきました。
夕方4時半、白コブラさんの居場所を確認すると職場から近いサーフにいるということで、手ぶらでごあいさつに♪
波打ち際でベイトが連なっているとのことなので、急いで宿舎へ釣り道具を取りに帰ります。
波も穏やかで、これからフィッシュイーターもお食事タイムだろうと期待しましたが、うんともすんとも言わず、太陽が西の方へ沈んでいきます。

こんな夕日を見るといつも口ずさむのが
あ~の~ひ~と~は~あのひとは~
わ~た~し~だけのじゅうじか~
って知ってます?
ま、関係ないんですけどね。
こんな真っ赤な夕日を見るとつい口ずさんでしまうんですよ。
で、腹も減ったし、御前崎港へ移動。
コンビニで食事を済ませ、メバリングへ。
最近、港にすら近づいていなかったため、メバルの状況はチンプンカンプン♪
今日は、白コブラさんにお任せします。と言ったものの、いえいえぶーすけさんに・・・
じゃ、あそこ行ってみますか?
ということでポイントへ。
潮位低い!
ベタ凪!
あまりにも静かすぎます。
なんか、一投目から戦意喪失です。
全然、モゾモゾ感なしであたりを見渡すと少し沖に潮目がありました。
それが向こうの方では近づいています。
それが根拠になるか立証できなかったのですが、何か変化がほしいと思い、潮目を目指して移動。
2~3投目で
ググン!

24cmのいいサイズ♪
しかし、単発で終わり。
で、また、移動して

25cmのサイズアップ♪
しかし、ここでも単発で終わり。
場所を移動してペンシルにチェンジ!
早速、モゾモゾあったものの痛恨のバラシ!
時合祭のようにはいかないようですね。
久々の釣行で結果がでて自分は楽しかったのですが、ガイドの難しさを思い知らされました。
2011年01月06日
あけおめことよろ!
あけましておめでとうございます
年末年始は実家に帰省し、食っちゃ寝していたら、腹回りがパンパンになってしまいました
4日に御前崎に戻りましたが、特に釣行もしておらず、特に釣ネタもないのですが、新年のご挨拶も兼ねて4日の出来事を。

意味わかります?
関西では有名なローカル番組「探偵ナイトスクープ」ってのがあるんですが、
4日家を出てすぐの交差点で見ちゃったんですよ♪
上の画像はネットから拝借してきたものですが、あっ!
って思ったら通り過ぎちゃいました♪
残念!
でも、正月早々、こんな立派なニワトリが車の上に乗っかって走っているのを見るといいこと起こるかも♪ってなっちゃいますよね。
ま、こんな感じですが、今年も一年よろしくお願いします。

年末年始は実家に帰省し、食っちゃ寝していたら、腹回りがパンパンになってしまいました

4日に御前崎に戻りましたが、特に釣行もしておらず、特に釣ネタもないのですが、新年のご挨拶も兼ねて4日の出来事を。

意味わかります?
関西では有名なローカル番組「探偵ナイトスクープ」ってのがあるんですが、
4日家を出てすぐの交差点で見ちゃったんですよ♪
上の画像はネットから拝借してきたものですが、あっ!

残念!
でも、正月早々、こんな立派なニワトリが車の上に乗っかって走っているのを見るといいこと起こるかも♪ってなっちゃいますよね。
ま、こんな感じですが、今年も一年よろしくお願いします。
2010年12月27日
今年の釣り納め
こんにちは。
ぶーすけです。
( ̄▽ ̄)ブヒッ
夕べはたけぞうさんとコウイカを予定していたのですが、強風のため断念。

予定変更で散髪したら寒い寒い
ちょっと後悔しています。
昨日のボをくらったカマス狙いを釣り納めにするわけにはいかないので、頭寒いですが強行しました。
ポイントに到着するとやはり風が強い。
先日と同じように風から避難できるポイントで探ります。
すると1投目から!

チビメバ~♪
さい先のいいスタート!
しかし、続かない。
2モゾモゾありましたが、早漏
の私には耐えきれず痛恨のバラシ
なんとか20cmのカサゴをキャッチして今年の釣り納めになりました。

今年最後なのでもう一枚

28日に奈良へ帰ります。
今年もいろいろお世話になりました。
今年はフラット王にも参加させてもらったり、それをきっかけにいろんな方々と出会えたりとても幸せな一年でした。
来年もよろしくお願いします。
年始は4日に御前崎に来ますのでまたよろしくお願いします。
( ̄▽ ̄)ブヒッ

ぶーすけです。
( ̄▽ ̄)ブヒッ
夕べはたけぞうさんとコウイカを予定していたのですが、強風のため断念。


予定変更で散髪したら寒い寒い

ちょっと後悔しています。

昨日のボをくらったカマス狙いを釣り納めにするわけにはいかないので、頭寒いですが強行しました。
ポイントに到着するとやはり風が強い。
先日と同じように風から避難できるポイントで探ります。
すると1投目から!
チビメバ~♪
さい先のいいスタート!

しかし、続かない。

2モゾモゾありましたが、早漏


なんとか20cmのカサゴをキャッチして今年の釣り納めになりました。
今年最後なのでもう一枚

28日に奈良へ帰ります。

今年もいろいろお世話になりました。
今年はフラット王にも参加させてもらったり、それをきっかけにいろんな方々と出会えたりとても幸せな一年でした。

来年もよろしくお願いします。

年始は4日に御前崎に来ますのでまたよろしくお願いします。

( ̄▽ ̄)ブヒッ