ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
lurelife Monkey Magic
静岡県-御前崎
提供:釣り情報フィッシングラボ
三重県-尾鷲
提供:釣り情報フィッシングラボ
大阪府-淡輪
提供:釣り情報フィッシングラボ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年04月12日

コウイカのイカスミ炒め

こんにちわ。

今日、昨日へっぽこ所員さんに連れて行ってもらったPへアオリ調査に行ってまいりましたが、風が強くて・・・

風裏になるPでコウイカ狙いに切り替えるもキャストの際に指を離すタイミングが遅れてサヨ~ナラ~エギ

と、いうことで、昨日釣ったコウイカを調理しました。

以前、fukuさんにこんな話を聞いたのを思い出しました。

肝とイカスミを一緒に炒めるとおいしいよ♪

なるほど!

今度、試してみます!

と、かなり時間が経ちましたが、やっと試してみることができました。



では、調理開始!

締めが甘かったのか、袋の中はすでに墨で真っ黒!

なんとか下ごしらえができました。



フライパンを熱して、オリーブオイルを敷きます。

オリーブオイルはfukuさんは言っていません。

ただ単に、この部屋にオリーブオイルしかないだけです。

イカに塩コショウで味付けし、フライパンへドーン!

いい音といい匂いがたってきました♪

さて、肝と墨はどのタイミングで入れるんだ?

最初?最後?

イカスミパスタって最後に絡める程度じゃなかった?(食べたことないけど・・・)

わからんから中間で投入!

見る見ると真っ黒になっていきます。

ここで問題が発覚!

ちゃんと火がとっているのかわからん・・・

こうなったら直接確認するのみ!

一切れあーん♪

うま~い!

ちょっと味が薄いかな?

しっかり塩コショウした方がおいしいみたいです。

塩コショウを追加して完成!



私、この年になってイカスミ料理を食べたの初めてですが、全然臭みとかなく、どちらかというと濃厚さがグググ~っと持ち上げられますね。

とってもビールによく合います。

調子にのって、全部食べたら当然



こうなりましたテヘッ  

Posted by ぶーすけ at 19:00Comments(2)コウイカ