ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
lurelife Monkey Magic
静岡県-御前崎
提供:釣り情報フィッシングラボ
三重県-尾鷲
提供:釣り情報フィッシングラボ
大阪府-淡輪
提供:釣り情報フィッシングラボ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月24日

今日の出来事

こんばんわ~パーテヘッ

今日はお休みいただきました♪

で、先週日曜日から出かけてない浜に出ようとしましたが、起床時間が7時半ダウンガーン

シャワーを浴びようとしたらしばらくたまっていた洗濯物が・・・ビックリ

これは今しておかないと洗濯機争奪戦になってしまいます。

浜はあきらめて今日はのんびりしよっと♪ケーキ

起床の喉の渇きにはビール!ビール

お昼前にDVDを借りに行って~ドキッ

ビールの追加を買いに行って~ドキッ

ユニクロへ冬のもフリースを買いに行って~ドキッ

なんか、それだけで楽しくなっちゃいましたよ。ニコニコ

とことんリフレッシュするぞ!

DVDは健全男子男の子ニコニコに必要不可欠な え~ぶい ものを1本♪

次にしばらく前に話題になった品川庄司の品川が監督した「ドロップ」

私たち世代はわかってくれると思いますが、テレビでビーバップが放送された翌日は強くなった気分ですよね♪

やっぱりこの手のは好きです。

次に手にしたものはシリーズ2まで見ていたんですけど、最終章をみてなくて。

20世紀少年

を借りました♪

20世紀少年といえばこれ



もうすぐですねぇ~

参加希望はSHORE FISH TRIPですよ~♪

ホントはねこんなにダラダラしていたら駄目なんですよ。

キャスト下手なんだから練習しろって自分でもわかっています。

でもね、たまには釣りも忘れてダラダラするのもいいもんだ♪

ほとんど更新しねぇお前が言うなって?

ま、いいじゃないの♪  

Posted by ぶーすけ at 19:21Comments(0)☆その他

2010年10月17日

砂ものたのし~い♪

こんちわ!

今日は出張してからはじめての休日で早朝から浜に出かけました。

というのも、先週末にたけぞうさんから休日は港混雑するよって聞いていたので、避けました。テヘッ

5時前にポイントについて、準備を始めます。

準備が終わったころに辺りがボンヤリ明るくなってきました。

今日は7時干潮ということで、いつもより波打ち際が遠いです。

ジャブジャブ入っていきます。

周りで釣っている人はもっと前に入っています。

私もどんどん前に進みますが、すでに腰くらいまで浸かってしまったので、リターン!

どうやら前に行くところが決まっているようですね。

ちょっと回り道して、周りの人の邪魔にならないように入らせていただきました。

しばらく投げていると、

ゴン!

おおっ!

なんて引きだよ!

これデカイヨ!

そして上がってきたのが



43cmのコチでした♪

みんなが言ってた首振り初体験♪

ちょー気持ちイイ!!!

帰りに釣具屋へ寄って、ルアー他の補充です。

たけぞうさんにメールしてどんなのがいいのかアドバイスをもらいました。



今ならもれなくタイドミノー2個お買い上げの方にルアーケースが付いてきます♪

ラッキー♪  

Posted by ぶーすけ at 12:58Comments(6)フラット

2010年10月12日

教えてください!

おはようございます!

前回、ビギナーズラックにすっかり気をよくしてしまい、安売りルアーを買い込んでいるぶーすけです。

最近、息子がベイにはまっているようですが、そんな感覚ですね。

並べているだけでニヤケてしまいます。

さて、本日も5時から釣りだしましたが、やっぱりキャスティングが下手です。

右へ流れています。

ルアーも2個ロスとしてしまうし・・・

私のタックル、エギタックルなんですけど、右に流れるのを防ごうと思うと、指を離すタイミングが遅れてブチブチ切れてしまいます。

こんなに弱かったかな?

エギタックルを揃えた時に、たけぞうさんにアドバイスもらいながら購入したんですよ。

ロッドは3.5号までだから23~24gくらいまで大丈夫でしょ?

ルアーもそれまでに抑えていますよ。

なのにブチブチ切れてしまいます。

私のキャストが下手なのか、ラインが弱くなっているのか?

もう、2年ほど前のPEですからね。

そろそろ替え時なんでしょうか?

みなさん、PEラインってどれくらいの頻度で巻き替えます?  

Posted by ぶーすけ at 08:37Comments(8)フラット

2010年10月06日

御前崎、始動開始!

こんにちわ!

御前崎に到着して、1週間が経ちますがやっと始動開始しました!

金曜日、たけぞうさんにメールしたら「金曜日の晩は天雀さんが出現する可能性高し!」との情報が。テヘッ

電話「天雀さ~ん♪どこにいるの~?ハート

「港にいるよ~」

「すぐ行きます♪」

ダッシュ


現場に到着したらJrもご一緒♪ドキッ

おととしからすっかりおにいちゃんになっていました。

釣果はボウズダウン

でも、天雀さんとJrはコウイカを1杯ずつ。

Jr恐るべし!


そして、月曜日の夕方、A氏よりメール

「水曜日の朝に浜行きますがどうですか?」

「もちろん行きたい!でもタックルが・・・」

「エギロッドでも大丈夫でしょう。たけぞうさんに相談してみて♪」

たけぞうさ~んドキッ

まったく問題ないとのこと♪

甘えてどんなルアーを準備したらいいのか教えてもらいました。

そして今朝♪

AM4:30に案内人A氏と合流。

「お久しぶりです♪」

周りが明るくなるまでおしゃべりしたり、アドバイスもらったり。

AM5:00

周りがボンヤリ明るくなりだしたころに

「行きますか~♪」

ついにフラットデビューです。

足元は確認できるのですが、ルアーがどこに飛んでいるのかわかりません。

6時前になってやっと方向がわかるくらいになってきました。

思いっきりテンプラじゃん!

しかも右方向・・・

お隣さんに迷惑掛けてなかったのかしら・・・

それにこれまでの釣り方がスロー巻きばっかりだったから、どれくらいのスピードで巻けばいいのか。。。

隣を見たら案内人A氏はどっかに行っちゃってるし・・・

でも、テンションかかってないのはまずいでしょということで、テンションかかる程度でルアーを巻いてきます。

そんな試行錯誤をしながら6時過ぎ

ついにやってきました!



目測30~40cmの初ヒラメ♪

密かに期待してたんですけどね♪

ビギナーズラックは必ず起こるって♪

だって今までもずっとファーストトライは釣果あるもん♪

すっかりスイッチ入っちゃいました♪  

Posted by ぶーすけ at 19:16Comments(8)フラット